熊野の磯釣り 渡船 民宿 まるせいまる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご意見・ご感想等フェイスブックのメッセージでお送りください。
 
磯割り当番表
■まるせいまる当番
2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
2024年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 
まるせい
三重県熊野市大泊町187-16
TEL 0597-89-3011 
 
 
 
LINK
 
熊野市観光協会
熊野市観光公社
くまどこ
熊野古道
嶋勇
 
 
  
カウンター
 
 
トップページ > 楯ヶ崎遊覧
 
 
 
  パンフレットPDF

 

   
熊野灘沿岸には自然が作り出した柱状節理の岩盤が、無数にあります。
その中でも名勝「楯ヶ崎」は、高さ約100m 周囲600m という壮大なスケールが絶景となっています。
また、海上から間近で見る姿は、まさに自然の彫刻とも言える偉大さが、見る者を圧倒します。
まるせいまるでは、楯ヶ崎海上遊覧もお楽しみ頂けます。雄大な楯ヶ崎を是非、をご覧になって下さい。
   
 鬼ヶ城


国の名勝天然記念物「鬼ヶ城」は、波の侵食と数回の大地震で隆起した凝灰岩の大岩壁です。
長さ約1kmの間に大小無数の洞窟が階段状に並んだ奇岩奇勝で知られる名勝です。

◆鬼ヶ城の伝説
約1200年前、多蛾丸という海賊がここを根城として沖を通る船をみつけてはこれを襲っていました。
これが都に広まり、武勇の誉れ高い坂上田村麻呂がつかわされました。田村麻呂は沖にある魔見ヶ島(まみるがしま)に陣をかまえ、ついに多蛾丸を打ち滅ぼしたと伝えられています。

   
 がまの口



コースの人気スポットで別名「青の洞窟」とも呼ばれます。
周囲に比べ、より鮮やかなエメラルドグリーンの済んだ海面が見所です。

   
 楯ヶ崎

柱状節理は、溶岩が地表を流れ、空気と地面により冷やされていく過程で形成されていきます。
冷却により徐々に生まれる割れ目が、柱が並んでいるように見えるため、柱状節理と呼ばれています。
熊野の海岸線には、楯ヶ崎のような柱状節理が多く見られますが、花崗斑岩(かこうはんがん)による、この楯ヶ崎の柱状節理のスケールは壮大なもので、高さ100mもの柱状の岩が、数百も切り立ち連なっており、周囲600mにわたり、壮大な光景をつくりあげています。
   
 海金剛

朝鮮半島の名勝金剛山からその名をとった、鋭く切り立った岩礁に荒波が砕け散る迫力満点の景勝地。周辺にはウバメカジをはじめとした潅木が生い茂り、秘境的な雰囲気を演出。ピラミッド形や獅子頭のような巨岩が海面から突き出す様子には身がすくむほどの迫力と近寄りがたい神秘が感じられるはずです。研磨された大小さまざまの岩石、断崖の配置は、自然が織りなす造形の極致と賛嘆されており、昭和58年1月に朝日新聞社の「21世紀に残したい日本の自然100選」に選ばれました。
 
   
  楯ヶ崎遊覧 詳細
 
 遊覧料金

1人     9,000円
2人     4,500円(1人あたり)
3人     4,000円(1人あたり)
4人     3,500円(1人あたり)
5人以上   3,000円(1人あたり)

 

※人数制限 30名。30名以上の場合はご相談ください。
  15名以上の場合は、2,700円(1人あたり)となります。

 出発時間 午前10時~11時 ・ 午後12時~午後1時 ・ 午後2時~3時
 ※その他の時間がご希望の場合はご相談ください。
 出港・帰港場所 熊野市 大泊町 松崎港
 お問い合せ・お申込み ・熊野市観光公社 
  TEL:0597-89-2229 / FAX:0597-89-3300

・まるせいまる   
  TEL:0597-89-3011
 
   
 
 
 
 
Copyright (C) MARUSEIMARU. All Rights Reserved